image

image

CDに太陽光を入射させ、教室の天井に大きな虹を作るという実験です。CDは、そこらにあるCDではなく、CDRがきれいです。
室内は真っ暗にし、CDだけに暗幕のすきまから太陽光を当てるのがポイントです。




imageCDの半分を紙で覆います。さて、天井のスペクトルはどうなるでしょうか?
その答えはこれです。スペクトルは一見変わりません。でも、よく見ると、半分で切れていることがわかります。実は、回折格子のスペクトルは両側にできるため、天井に写ったスペクトルはトラックの対称的な位置からのスペクトルが重なっていたのです。 

image

さて応用問題です。天井ではなく、近くの壁にスペクトルを映して下さい。近いだけに、大変きれいなスペクトルが見えます。紫から赤までのスペクトルが2重になっています。さて、外側のスペクトルは2次のスペクトルといえるでしょうか?これはご自分で実験をして答えを見つけてください。わからないときは愛知物理サークルのホームページの例会の記録をご覧ください。

"いきいき物理わくわく実験"公式ホームページへ戻る