ベルバラ

「ベルバラ」とは、「ベルトでバランス」の略です。まるで力学に逆らっているような錯覚を与える実験です。
image

角材をのこぎりで切って、断面が3cm、4cm、5cmの直角三角形となるように三角柱を作ります。この三角形でもできますが、不思議さを出すために3:4:5の三角形とします。
できた三角柱を板に貼り、図のように木ねじを2本取り付けます。この2本はベルトを引っ掛けるためのものです。

image

指の上ににベルバラの端(木ねじと反対の端)を乗せます。当然落ちてしまいます。
でも、あら不思議!!写真のようにベルトを木ねじに引っ掛けてつるし、ベルバラの先を重くすると、なんと指の上に乗ってしいます。なぜ指の上に乗るかは、横から見るとわかります。ヒントは重心です。

image

image

これと似ているものはいろいろありますが、おもちゃとして1つ紹介しましょう。写真のようなわしとトンボです。どちらも体が指から出ているので落ちそうな気がしますが落ちません。羽根が体と反対側に張り出していて全体の重心がちょうど指の位置にくるからです。


詳しくは、日本評論社発行の「いきいき物理わくわく実験2」p.44をご覧ください。

"いきいき物理わくわく実験"公式ホームページへ戻る